アイランド狭山3階にある木馬歯科医院のブラックボードを更新しました!
歯ぎしりは歯に負担をかける
~睡眠中の歯ぎしりを誰かに指摘されたことがありませんか?無意識のうちに歯を食いしばっていませんか?~
歯ぎしりを放おっておくと歯が減ってきたり欠けてしまったりしてしまいます。
一般的な治療は夜(寝る前)にマウスピースを装着する事です。
乳児期の歯ぎしりは顎を鍛え正常な位置への誘導へとつながっていきます。なので成長期の歯ぎしりはさほど気にしなくてもいいと思います。
※保険診療でマウスピースは製作が出来ます。お気軽にご相談下さい(*^_^*)
→マウスピース治療の詳しいページ【歯ぎしり・食いしばり】
歯ぎしりは本人は気づかない事が多いのでご家族の方は教えてあげてくださいね!
うるさいだけじゃなくて歯ぎしりによって、肩こり、顎の痛み、偏頭痛などがおこります。又、歯が磨耗(すり減る)したり、歯周病が進行する事もあります(>_<)