患者さんから教えられることって多い。
Tさんは数年前に、下は総入れ歯、上は左の犬歯だけの総入れ歯に近い部分入れ歯だ。
その犬歯も動揺していて、近いうちに総入れ歯に作り替えしなくてはいけないと私も、本人も思っていた。
そのTさんは、1本残った歯だけのために、4か月に1度くらいの割でブラッシング指導のために来院している。
うちの歯科医院ではブラッシング指導は歯科衛生士の亀田さんが担当しているので、4か月に一度挨拶だけ交わすような感じである。
こないだ気になったので、口の中を診せていただいたところ動揺していた犬歯の動揺が止まっていたのだ。
心の中で驚いていた。
そして患者さんから教えられた。
「やっぱり、ブラッシングってすごい」
より自信を持ってブラッシングを勧めよう。歯を失う前にもっと正しいブラッシングの仕方を教えなくてはいけない。